トップお客様の声【お客様の声 Vol.3】わずか4ヶ月で8kg減量達成。目標を超えた成果を実感する卒業生が語るMe-Mottの魅力

【お客様の声 Vol.3】わずか4ヶ月で8kg減量達成。目標を超えた成果を実感する卒業生が語るMe-Mottの魅力

【お客様の声 Vol.3】わずか4ヶ月で8kg減量達成。目標を超えた成果を実感する卒業生が語るMe-Mottの魅力

デスクワークと飲み会続きで体重増加、区営ジムだけでは限界を感じ来店

さとしさん(46歳)は、デスクワーク中心の生活と飲み会続きで体重が増えてしまい、お子さんからも「デブデブ」と言われるようになったことをきっかけに、まずは区営ジムへ通い始めました。

「中野の区営ジムに行き始めたらちょっと形は良くなってきたんですけど、頑張っても体重が落ちない。一瞬落ちても、その分食べちゃうと結果増えているみたいなことがあって、これはまずいと思ってMe-Mottに駆け込んだというのが経緯です」

以前の筋肉質だった頃の体型に戻りたいという思いから、初めてのパーソナルジム体験としてMe-Mottの無料カウンセリングを受けました。トレーナーの食事指導の話を聞いて「いいな」と思い、即入会を決断されたそうです。

最短4ヶ月で75kgから67kgへ。目標を大幅に上回る成果に

さとしさんが最初に設定した目標は、75kgから70kgを切ることでした。「目標は60kg台になればいいかなぐらいの気楽な感じで入ったんですが、意外と楽しくて、食事も意外と続けられた」と語るさとしさん。

結果、わずか4ヶ月8kgの減量に成功し、67kgまで体重を落とすことができました。当初の目標を大きく上回る成果に、さとしさん自身も驚いています。

「ここ1ヶ月ぐらいはお仕事が忙しくてそんなに頻繁には来られていないんですけど、もう食事を自分で管理できるようになって、スタートで設定した目標のカロリーよりもちょっと上げても痩せるんじゃないかというところまで自分でも感じるようになってきました。もうちょっと好きなものを食べて維持しようかなぐらいを今思っています」

体重をさらに落とすというよりも、現在の体をキープしていく方向に向かっているためMe-Mottを卒業することになりました

無理なく続けられた週1回のトレーニングと食事管理

さとしさんは、Me-Mottでの週1回のトレーニング4ヶ月間継続区営ジムで自分でも週1回程度トレーニングを行うというルーティンを確立しました。トレーナーの優太さんは、さとしさんの要望に応じて区営ジムでも実践できるトレーニングメニューを提案

ここで1回教わって、その週のどこかで1回、教えてもらったことをやるというのだけをやっていて、それがレパートリーが増えてくるとジムに行くのが意外と楽しくなってきて。自分でジムに行って何をすればいいのかが分かってきて、結果そのことが体重減少にも繋がっていたし、体も筋肉に慣れてきたと思います」

また、食事に関しては、Me-Mottで教わったカロリー管理アプリ「カロミル」を活用。最初の1ヶ月は毎食の摂取カロリーを記録していました。

「初めは超めんどくさかったんですけど、ずっとつけていくとその摂取カロリーから『朝こんなに食べちゃったから、もう夜は食べれないじゃん』みたいなので夜を控えるとか。そうしたら体重も若干落ちてきて分かってきたのと同時に、だんだんこれだけ取ると摂取カロリーが行っちゃうなというのが自分の中で感覚が身につくようになってきました

1ヶ月ほど徹底的にアプリで管理した後は、自分の感覚だけで摂取カロリーをコントロールできるようになり、体重は順調に減少。カロリーが高い食品(カレーライスやプリンなど)を自然と避けるようになり、飲み会でも食べるものを意識するようになったそうです。

「飲み会がある時は罪悪感に駆られるので、朝昼をかなり控えめにして夜に気にせず夜のラーメンまで食べちゃうみたいな。それぐらいやっても平気だったんです」

トレーナーとの信頼関係が成功の鍵に

さとしさんはMe-Mottのトレーナー優太さんについて「ずっと優しくて、何よりも笑顔が素敵だった」と高く評価。適度な厳しさと、個別の課題に対する的確なアドバイスが信頼関係の構築につながったそうです。

肩を痛めた時も、なぜ痛めたのかもきちんと分析してもらって、どう対応すればいいかというのをきちんと真摯になって教えてくれたのは、すごく自分の中では信頼につながりました。『こんなことも知ってるんだ』と思って驚きました」

トレーニング中もただ指導するだけでなく、その後の状態を気にかけてくれたことも安心感につながったようです。

自己投資として価値を実感、友人や同僚にも変化を認められる喜び

最初はパーソナルジムの料金に驚いたというさとしさん。「1回9,000円とかという金額を見て、すごく躊躇しました。区営ジムは1回200円ですから」と振り返ります。

しかし、実際に成果が出始めると、その価値を強く実感。「旅行に行った時に仲の良い仲間たちに『絞れたね』と褒められて、すごく気持ちよかったです」と嬉しそうに語ります。友人からパーソナルジムの費用について聞かれると、「美容院に行くよりも安いんじゃない?」と答えたそうです。

結果が出るのであれば、そこは全然大したことないですね。だいぶいい自己投資になったと思います

今後の目標は「美しい体のキープ」

Me-Mottを卒業するさとしさんの今後の目標は明確です。「これまで教わったことをきちんと中野のジムでやって、キープできればいいかなと思っています。体重減少というよりは、体の形をキープしていくことが目標です

その理由について、「家族とか仲間が『痩せたね』というのとか、脱いだ時に『綺麗だね』って言ってくれるようなのをずっと続けたい」と笑顔で語ります。

「自分の美しい体を鏡で見続けたい」という素直な気持ちが、今後のモチベーション維持につながりそうです。

見ている方へのメッセージ

最後に、これからパーソナルジムの利用を検討している人へのメッセージとして、さとしさんは次のように語りました。

「ここに来る前から今の変わった自分という意味では、すごく成果を感じているし、入る時に想像していた以上の成果を今感じています。初め1回9,000円という金額を見て、すごく躊躇したんですけど、結果1回ちょっと払ってみて、始めだけちょろっとやってみようかなぐらいでやっただけで、結構な成果が出てきました。数ヶ月間これぐらいの話だったら、そこらへんのエステよりも全然美しくなれるんじゃないかと思うので、皆さんも初めちょっと高いなと思うかもしれないけど、そこは自分への投資だと思って1回ちょろっとやってみるのがいいのかなと思いました

さとしさんのように、Me-Mottでの経験を通じて食事管理の知識と習慣を身につけ、「卒業」を果たす人が増えていくことが、同ジムの理想の形なのかもしれません

Me-Mottパーソナルジムについて

Me-Mottパーソナルジムでは、顧客一人ひとりに合わせたトレーニングと食事指導を提供しています。「卒業」を前提としたコンセプトで、自分自身で継続できる習慣づくりをサポート。さとしさんのように区営ジムで実践できるトレーニングメニューの提案など、顧客の生活スタイルに合わせたカスタマイズが特徴です。

reservation

もうリバウンドしない、
継続できるボディメイクを