【お客様の声 Vol.8】進化するフィットネス体験。パーソナルジムMe-Mottを通じて変わるボディメイクの挑戦

パーソナルジムMe-Mottは、「しっかり追い込む」「成果を出す」「楽しく継続」がコンセプトの「パーソナルトレーニングの場」として2024年11月に東京都中野区に開設しました。
Me-Mottは、個人がパーソナルな視点で自分の体をより健康的に変化させる技術やトレーニング方法によって体づくりを推進し、同時にトレーナーと協力して理想の体を創出する「共創」というMe-Mottの理想を実現するための新拠点です。
Me-Mottでは、様々なトレーニングプログラムの提供や体重・筋力データの記録、随所に効果的なトレーニング種目を導入し、モチベーションを高めるためのノート管理システムも設置されています。このトレーニング空間は、会員がMe-Mottの推進する体づくりを直接体験できる場として創造されました。
今回はMe-Mottを利用し始めた背景やトレーニングに取り組む中での変化、進化し続けるフィットネス体験についてMe-Mott会員のさおりさんにお伺いしました。

体重減少からはじまるMe-Mottでの挑戦
さおりさんは30歳の会社員。Me-Mottに通い始める前にも、別のパーソナルジムで半年ほどトレーニングの経験がありました。
——まず最初にMe-Mottを知ったきっかけについて教えていただけますか。
さおりさん:もともとパーソナルジムに通いたいと思っていて、色々調べていたのですが、決めかねていたところに、私の友人が元々世界さん(現Me-Mott代表トレーナー)が以前勤めていた別のジムでお世話になっていたみたいで、独立するというお話を聞いて、それに加えて私の家も近かったので行ってみようと思ったんです。
——Me-Mottでの初回体験の印象はいかがでしたか?
さおりさん:以前にもパーソナルジムに通っていた経験がありましたが、その時と比べて時間内でしていただける種目の密度がすごかったので、すごく嬉しかったです。逆に「こんなにしていただいていいのかな」という気持ちもありました。
他のジムとの違い。Me-Mottだからこそ実現できた成果
——以前通われていたジムとMe-Mottの違いについて教えてください。
さおりさん:以前通っていたところは、もう少し一般的なトレーニング内容でした。例えばスクワットやベンチプレスといったオーソドックスな種目だけだったんです。Me-Mottでは、もっと詳細な筋肉にアプローチしていて、背中ならここ、というように部位ごとに集中的に鍛えるような種目をしてくださいます。特に私は下半身痩せを意識していたのですが、「こんなに種目があるんだ」と思うほど様々なエクササイズをしていただいているので、結構成果が出ている実感があります。

目標達成への道のり。数字と体験から見える変化
——入会時の目標と実際の成果について教えてください。
さおりさん:入会した時の体重が57kgで、目標が52kgでした。現在は53kg程度まで減量できています。当初は半年で5kg落とすという目標でしたが、3ヶ月半で4kg近く減量できています。
世界さん(Me-Mottトレーナー):さおりさんは筋力もかなり伸びていて、ヒップスラスト100kg、デッドリフトも90kgが上がるようになりました。スクワットもフリーウェイトで65kgまで上げられるようになっています。筋肉量が増えているにも関わらず体重が減っているのは素晴らしい成果です。
——目標に変化はありましたか?
さおりさん:当初は「痩せなきゃ」という方向性が強かったのですが、今はそれよりもトレーニングを継続したいという気持ちが強くなっています。筋トレが楽しくなってきて、例えばデッドリフトで100kgを上げたいなど、重量に関する目標も出てきました。
——周囲からの反応はいかがですか?
さおりさん:1週間前に会った友人からは「背中すごくない?」と言われました。見た目のガッチリした筋肉というよりも、背中を丸めた時の盛り上がりが変わったようです。あとはシンプルに「痩せた」と言われることもありますし、女性の友達からは「お尻上がったね」と言われることもあります。

トレーナーの存在と記録の大切さ
——トレーナーについての印象はいかがですか?
さおりさん:最初は世界さんがテレビに出演されていたと聞いて、少しとっつきにくいのではないかという印象がありました。でも実際にジムに来てみると、すごく優しく親身に教えてくださるし、しっかり追い込んでくださるので、楽しく継続することができています。
——Me-Mottのノートやサービスをどのように活用されていますか?
さおりさん:毎回トレーニングが終わると、した種目や重量を記録します。私は初心者なので、トレーニング種目の名前が横文字で覚えにくいものも多いのですが、記録することで「これはこれだ」と自分でも理解できるようになります。また、毎回重量を記録するので、自分の成長も把握できます。食事指導もしていただいていて、目標カロリーの設定や食べ物についての質問にもすぐ答えてくださるのでありがたいです。
未来への期待と挑戦
——今後の期待や目標について教えてください。
さおりさん:今と同じ頻度でトレーニングを続けていきたいです。今は3kg程度減量できましたが、SNSでよく見るようなビフォーアフターがわかりやすく出せるくらいまで変化したいと思っています。
世界さん:見た目だけでなく、重量も伸ばしていきたいですね。いずれはボディメイクの大会やパワーリフティングの大会など、どちらでも輝けると思うので、より楽しい方を見つけていきましょう。
——最後に、同じような悩みを持つ方へのメッセージをお願いします。
さおりさん:初心者の方や、ジムに通うことに不安がある方も、本当にそんな心配は必要ないと思います。実際に通ってみると楽しくて、体にも目に見えて結果が出る素敵なジムです。
Me-Mottが提供する価値
Me-Mottは単なるトレーニングの場ではなく、一人ひとりの体づくりをサポートする環境として機能しています。メンバーがトレーナーと共に目標を設定し、日々の記録を通して成長を実感できるシステムは、継続的なモチベーション維持に貢献しています。
3ヶ月という短期間での体重減少と筋力増加を同時に達成したさおりさんの事例は、Me-Mottの効果的なトレーニングプログラムと個別指導の成果を示しています。今後もMe-Mottは、会員一人ひとりの体づくりの挑戦をサポートし続けます。